理学療法士の皆さまへ
理学療法士の皆さまへ
- アーカイブ
-
-
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年9月
-
2025/01/08
お知らせ
「三宅民夫と考える 長寿の未来フォーラム」開催のご案内
【他団体:NHKエンタープライズより】
2025年1月19日(日) 、オンラインで開催します 『三宅民夫と考える 長寿の未来フォーラム「長野はなぜ”健康長寿日本一”になったのか?」』開催のお知らせです。
【開催日時】
2025年1月19日(日) 開演:午後1時 終演:午後3時45分(途中入退室可能です)
【主な内容】
<基調‟対談”>
鳥羽研二氏(東京都健康長寿医療センター理事長)×三宅民夫氏
「フレイルというリスクを知る」
高齢化する中で健康寿命への意識は高まる。その中でリスクであり対策の軸となるのがフレイル。予防的な医療の重要性だけではなく、孤立を防ぐといった共助の大切さが改めて問われている。
【明日への討論】
鎌田實氏(諏訪中央病院名誉院長)×戸田千登美氏(長野県長寿社会開発センター主任)×小林啓治氏(産直市場グリーンファーム社長 長野県伊那市 )×三宅民夫氏
第一部テーマ: 「より長く」生きる 食と運動が叶えること
第二部テーマ: 「よりよく」生きる 働くことから得られるものは?
【申込について】※参加無料・事前申し込みが必要です。
お申し込みは、NHK厚生文化事業団のホームページよりお願いいたします。
何かご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。